
eboot_exchangeがv 2.1にバージョンアップしました。
更新内容・非バックアップモードの追加
・上下キーによるディレクトリの移動
【導入方法解説】①eboot_exchange v 2.1を
ダウンロードし解凍して、メモリースティックのGAMEフォルダに入れます。
②eboot_exchangeをXMBから起動します。
③LかRボタンで起動させたいISOファイルを選択して、△ボタンを押します。
作業開始するので、完了するまで放置します。
今回のVerではSELECT +△か□ボタンですべてのISOを対象にファイル操作を行えます。④FW5.55対策突破!ソフトを起動させます。

操作説明
L/Rキー ファイルの選択
L/Rトリガー ファイルの選択
U/Dキー ディレクトリの移動
△ボタン EBOOT.BINの抽出/バックアップ/変更
□ボタン EBOOT.BINの修復
STARTボタン バックアップモードの切替え
○/×ボタン 終了
お疲れ様でした。
[ 2009/10/07 21 : 00 ]
PSP CFW対策ソフト |
TB : 0 |
CM : 1